こんにちは、LAPISです。
巷は新型肺炎コロナウィルスの話題でもちきりですが
基本的な予防法は風邪やインフルエンザと変わらないようです。
マスクの買い占めなども起きているようですが
基本は手洗いうがいが肝要なようですね。
用事がない限りは人混みには出ないほうがよさそうです。
のんびり家で過ごすことが求められているのかも。
かくいう私もそうです。
先月数年ぶりにひどい風邪をひいて
健康でいることの幸せをつくづく体感しました。
自然治癒力のすばらしさ。
自分の体が病気と闘っている間は
何も考えずただ滾々と眠る。
多少食べなくたって大丈夫でした。
体がほかの作業を行う余裕がない証拠。
そんな時に胃腸に負担を無理やりかける必要ないですものね。
それと臥せっている間は不思議と情報が要らないと感じる。
スマホは寝床からうんと離れたところに充電したままにしていました。
家人が見ているテレビやラジオの音にも敏感になり
扉をがっちり閉めて静寂とうす暗さの中で眠りこけました。
必要なものはなんなのか。
体が弱ったときによくわかるものです。
心身ともにデジタル面でのデトックスもできた気がします。
普通に起きて仕事に行けること。
体が丈夫であるゆえのあたりまえ。
その当たり前のありがたさが身に沁みました。
病気もたまにはなってみるものですね。
気づけばもう2月です。
たまっていた動画を少しずつアップしています。
よろしければご覧いただき、チャンネル登録よろしくお願いします。